2013/08/31

さわやか

Category: 食べ物 — Annexia @ 23:59

 炭焼きレストラン「さわやか」でハンバーグをいただきました.
 「さわやか」は静岡県内に展開しているハンバーグのチェーン店.看板商品は250gのボリュームを誇る「げんこつハンバーグ」.
 今回はボリューム的にはその下のグレードとなる、200gの「おにぎりハンバーグ」をいただきました.

RICOH GR

 俵型で中がレア気味のハンバーグをテーブルで店員が半分に切ってサービスしてくれるスタイル.肉に自信があるからこそできる料理スタイルでしょう.
 ソースはオニオンソースとデミグラスソースの2種類があり、今回はドミグラスソースを選択.どうやらあとで聞いた話によると、オニオンソースをかけて味わうのが本流のようなので、次回はオニオンソースでいってみたいところです.
 200gでも多いかなと思っていましたが、美味しいのでペロリでした.

2013/08/29

『季節のお料理 辻むら』でランチ

Category: 食べ物 — Annexia @ 22:18

RICOH GR

 静岡の駅南にある『季節のお料理 辻むら』でランチをいただいてきました.
 コース料理のみで、お昼のコースとして3,000円のコースを予約.

RICOH GR

 かにやホタテ、とろろの入った小鉢.

RICOH GR

 お吸い物.黄色いほうはトウモロコシ.お吸い物でこうしてトウモロコシが使われているものを食べるのは初めて.

RICOH GR

 おつくり.ボタンエビ、ヒラメなど.わさびは目の前でおろしたて.大根のつまにいたるまで丁寧に作られていて、単なる飾りではない、おいしくいただけるものでした.

RICOH GR

 煮物の冷製.冬瓜、長いも、カボチャ.

RICOH GR

 ご飯はトウモロコシと貝柱の炊き込みご飯.お焦げが絶妙にあって、そこがまた美味しいのです.

RICOH GR

 デザートに梨のゼリーよせ.
 梨好きとしても満足の一品.

RICOH GR

 味、量ともに絶妙で、サービスも行き届いていて美味しくいただきました.
 場所がややわかりづらいところにありますが、オススメです.

2013/08/28

『パシフィック・リム』

Category: 映画 — Annexia @ 20:34

 今日から遅い夏休み(前半).
 以前から見たいと思っていた、『パシフィック・リム』を見に行ってきました.
 日本の怪獣映画に影響を受けたという、ギレルモ・デル・トロ監督が作った映画で、海底からやってきた怪獣(映画中でも「KAIJU」と呼ばれている)と、人類の作った戦闘ロボットが戦うというストーリーです.

 ハリウッドの作る映画は、アクションやSFものであってもラブシーンやらがあって、最後はそういうものによって物語が解決するというようなパターンが多かったりするのですが、そういうものがない、最初から最後までみっちり戦闘シーンというのが気に入りました.

 オタク(というより、アメリカ風に「ナード」と呼ぶのが似合う感じ)がいかにもな振る舞いをしているのを見て、ジュラシックパークのシステム管理者のような無能でダメなネタ扱いするのかなと思っていたら、ナードっぷりを遺憾なく発揮して活躍するのは、監督のマニアックな人間性がなせる技なのでしょう.

 ということで、結構面白いと思いました.自分が見に行った映画館ではもうすぐ上映終了となってしまうのですが、結構なお客の入りでした.
 2Dと3D、そして吹き替えと字幕の計4パターンがあるのですが、吹き替えに力を入れたというのをどこかで見かけたので、今回は3Dの吹き替えを見ました.字幕では「エルボーロケット」となってるところが「ロケットパンチ」となってるあたり、日本ならでは吹き替えって感じでイイですね.

2013/08/27

まんがサイエンス14

Category: 書籍 — Annexia @ 23:59

RICOH GR

 あさりよしとお氏の科学まんが「まんがサイエンス」の最新刊であるところの14巻が発売されたので入手しました.
 前作が2011年の夏なので2年ぶりの新作となります.
 …本棚を見たら買ったつもりでいた13巻がなかったので、あとで注文しなくては.

 今回のサブタイトルは「科学とつきあう方法」.
 震災による原発事故をふまえてか、「放射線ってナニモノ?」「原子の火 核分裂」といった作品が収録されています.両方とも初出は電子書籍版のまんがサイエンスで、そちらですでに読んではいるのですが改めて読み直すと理解しづらい放射線、放射能、放射性物質、ベクレル、グレイ、シーベルトといった言葉のもつ意味がわかりやすく書かれているという印象です.
 原子力関係は現状としてデリケートな話題でもあるのですが、メリットデメリットがきちんと書かれているところに好感が持てます.まんがのオチに微妙な含みがあるような感じも受けました.

 ほかには天の川や太陽などの天体から、刃物はなぜ切れるのかといった身近なものまで、特定のテーマにこだわらず収録されています.

2013/08/26

豊岡定食とずんだ餅

Category: 食べ物 — Annexia @ 23:59

 d47食堂で豊岡定食をいただいてきました.

RICOH GR

 豊岡というとニュースでたまに取り上げられるコウノトリを思い浮かべます.
 日本海に面した街で、城崎温泉が有名なところでもあります.

 メニューはシロイカ丼、ハタハタの唐揚げ、石もずくとつみれのお吸い物、夏野菜としてトウモロコシ.
 ご飯は「コウノトリ米」と呼ばれるものです.コウノトリは田んぼにいる魚などを食べているので、コウノトリに害が及ばないように農薬を減らし化学肥料に頼らない農業が普及し、そこでとれたお米を「コウノトリ米」と呼ぶようです.

 兵庫県というと瀬戸内側の、たとえば明石のタコなんかが有名ではありますが、日本海側にも面しているのでハタハタや石もずくといった海産物がとれるのですね.石もずくは自分の知っている三杯酢などで食べるもずくとはまた別物で、こりこりと歯ごたえのある食感でした.

RICOH GR

 ちなみにヒカリエでは8/27から9/1まで「豊岡エキシビション」として、豊岡を紹介するイベントが開催されます.
 会計の際に伺った話では、明日から市長さんが来て市長としての仕事もヒカリエで行うのだとか.

RICOH GR

 デザートにはずんだ餅.
 お土産などでいただくずんだ餅はこってりとした甘みのものが多いですが、これは甘さをぐっと抑えてあり枝豆の風味がしっかりと伝わってきます.

 ごちそうさまでした.