今日で今年も終わり.
とくにすることもなく暇をもてあましていたので、実家から出かけられるドライブコースとして大崩海岸と日本平に出かけてきました.
Apple iPhone 5
Apple iPhone 5
大崩海岸は静岡市と焼津市の海岸沿いを結ぶ道路です.
崖沿いに作られた道路で、昔から崩落が多い危険な箇所でもありますが、自然の地形に沿ったうねるような道路は運転していて楽しい場所でもあります.
この大崩海岸の静岡寄りに車数台を駐めることのできるスペースが用意されています.
今日は天気もよく、長玉をつけた一眼レフを構えて野鳥を狙う人やら、富士山の写真を撮る人などで混雑していました.
Apple iPhone 5
上の写真のトリミング.少し雲がかかっていますが、富士山が綺麗に見えます.
Apple iPhone 5
続いて、静岡市内を抜けて日本平へ.かつては日本平パークウェイと呼ばれる有料道路だったのですが、いつのまにか無料化されました.
山頂の駐車場へは静岡側と清水側の両方から行くことができますが、どちらからでも曲がりくねった、これまた走りがいのある道路が続きます.
大晦日で同様に暇をもてあましている人がいるのか、山頂の駐車場はほぼ満車でした.ここあいてる、と思って駐めようとしたら、隣のマーチがちょっと普通と違うことに気づきました.マイクラC+Cですねこれ.
Apple iPhone 5
展望台から.清水港が望めます.
これだけ天気がよいと、iPhone 5の画質で十分すぎてGR DIGITAL IVの出番がないですね.